SSブログ
-| 2012年10月04日 |2012年10月05日 ブログトップ

2011年06月15日 1994年4月29日:横浜 [古い写真帳から]

2011年06月15日 1994年4月29日:横浜

6月15日(水)

昔の写真を整理していて発掘。

撮影日は、1994年(平成6)4月29日。
もう17年も前。

場所は、横浜。
キャンディ・ミルキィさんが編集発行していた女装雑誌『ひまわり』の撮影会に、テレビの取材が入るというので、賑やかしに行ったのだと思う。
940429-7.jpg
↑ ベイ・ブリッジ下の駐車場で。
お気に入りの黄色と黒のストライブのブラウスに黒のマイクロミニ。
この頃の私の外出ファッションの定番。
この写真は、わりとお馴染み。
940429-1.JPG
↑ 山下公園で。後は氷川丸。
海岸が風が強く、髪が乱れて、撮影には不適だった。
940429-3.JPG
↑ 横浜中華街の街角で。
940429-2.JPG
↑ やはり横浜中華街の街角で。
ストリート・ガール(街娼)に間違えられて、オジさんに声をかけられた。
こんな真っ昼間っから立ってないって(笑)。
940429-4.JPG
↑ 中華街の近くの公園で。
カメラマンの求めに応じてポーズ。
940429-5.JPG
↑ 公園のベンチでテレビ取材を受ける。
940429-6.JPG
↑ 後方で子供たちが遊ぶ公園に怪しいお姐さん。

この時、取材された内容は、「今夜は好奇心:夫が女装する時」(フジテレビ:1994年07月18日)で放送された。


2011年05月18日 忘れていた18年前の大振袖写真 [古い写真帳から]

2011年05月18日 忘れていた18年前の大振袖写真

5月18日(水)

3・11の大地震で一部崩落した書棚を片付けていて、発掘した写真、第2弾。

「エリザベス会館」に通っていた1993年6月撮影の大振袖姿。
つまり、18年前の写真。
930600-1.JPG
未公表ではないが、「順子の思い出写真館」には載せていない。
たぶん大振袖の柄が、当時の私の好みではなかったのだろう。

今見ると、少しサイケデリックな感じもある現代的な意匠で、悪くないと思うのだが・・・。
その後、着物の勉強をいろいろして、着物の色柄の好みがかなり変わったということだろう。
930600-2.JPG
それにしても、頬から顎のラインがシャープだなぁ。
現在の丸顔とは全然違う・・・。

ところで、「エリザベス」時代(1990年6月~1994年8月)の私は、だいたいお正月にお振袖を着ていたので、なぜ6月なんかに着たのだろう?と不思議に思っていたのだが、下の写真で思い出した。
930600-3.JPG
↑ 妹分の岡野香菜さんと。

6月の「エリザベス会館」は、ウェディング月間(ウェディング関係の衣装レンタル代が何割引きかになる)。
それで、友人がウェディングドレスを着て、私たちが花嫁の友人として披露宴に出席という設定にしたのだった。

どうも妹(香菜)はすでに嫁に行っていて訪問着、行き遅れの姉(順子)は大振袖ということだったらしい。

2007年04月09日 14年前(1993年9月)の写真 [古い写真帳から]

2007年04月09日 14年前(1993年9月)の写真

4月9日(月) 曇り 午後、雷雨 東京 16.2度 湿度 47%(15時)

30分ほどして小止みになったので、仕事場へ。

3日ぶりに「仕事部屋」へ、いろいろ片付け。
冬の間に着たきものを片付けて、春向きのきものと帯を山から掘り出す。

新聞を読もうと寝室を覗いたら、ベッドサイドの雑誌の山(高さ1m以上)が自然崩落していた。
我が家でときどき起こる本の地滑り現象(書籍流)。

根底から積み直そうと作業をしていたら、倒れた本がアルバムの山も崩していて、奥の方になにやら怪しい袋を発見。
中から出てきたのは20枚ほどの古い写真。
女装クラブ時代のポロライド写真だった。

裏を見ると1993年9月18日の日付。
今から14年前、順子26歳?のときの写真。
012.JPGFas-10_2.jpg
誰ですか、パソコンの前で大笑いしてるのは!「誰だこれ」とか「ぜんぜん違うじゃん」とか。
仕方ないでしょう、人間、誰しも歳を取るのですから。
しかも私の場合、14年間で26も歳を取ってるのだから、見違えるように「おばちゃん」になるのも当然なんです。

14年前の1993年というと、バブル崩壊後とはいえ、まだまだその余韻が強く残っていた時代。
3月にサッカーJリーグが開幕してサッカーブームを起こし、6月には、皇太子殿下ご成婚、ヘアヌード写真集(石田エリ、山本リンダ、辺見まり、川島なお美ほか)が次々に出版された。

そしてなによりも、今でもバブル期の象徴としてしばしば映像が流される、お立ち台・羽扇子・ワンレン&ボディコン娘の印象が強烈なディスコ「ジュリアナ東京」(芝浦:1991年5月31日~1994年8月31日)が、大ブームになった年。
(実際には「ジュリアナ」はバブル崩壊期の象徴なのだが・・・)。

タイトな黒のミニワンピースに、オレンジ色のカーディガンを羽織った順子のファッションにも、ボディコン・ブームの影響が見てとれる。

個人史的にいうと、ちょうど初めてのボーイフレンドができて、彼に連れられて外歩きを始めた頃。
慶応OBで品川に本社がある一部上場企業の社員だった彼の遊び場が六本木だったこともあって、この写真を撮った1993年後半から95年半ばくらいまでが、私の短い(でも思い出多い)「六本木時代」ということになる。

わざわざ、こんな恥ずかしい写真を紹介したのは、髪型にちょっと驚いたから。

この写真の髪はウィッグ(ロング・ソバージュ)なのだが、現在の私の髪、結わないとちょうどこんな感じなのだ。
当時は、まさか自髪を伸ばすことになるなんて思いもしなかったし、こんなウェービーで広がる髪質だなんてわかるはずがない。
ところが、伸ばしてみたら、なんのことはない、14年前にウィッグでやってたのとほとんど同じ髪型になったという話。

偶然なのか必然なのか?
顔立ちに似合う髪型は、そんなにないのかもしれないが、自分としては、なんだか不思議というか、感慨深いものがある。


2011年05月17日 昭和30年代の子供 [古い写真帳から]

2011年05月17日 昭和30年代の子供

5月17日(火)

3・11の大地震で一部崩落した書棚を片付けていて、発掘した写真。

3枚目はは公開済だけど、1、2枚目はたぶん未公表。
001.JPG
↑ 昭和33年(1958)正月、父方の祖母の家(東京都板橋区常盤台)近くの公園で(2歳)。

002.JPG
↑ 昭和33年(1958)夏、母方の祖母の家(埼玉県秩父)で(3歳)。

003.JPG
↑ 昭和36年(1961)夏、避暑に行った千葉県館山で(6歳)。

カラー写真はまだ一般化していない時代。
日本が敗戦の痛手からようやく立ち直り、高度経済成長に突入して行く時代、私はそんな時代に男の子として生まれ育った。


2005年01月01日 雪の元旦 (最初の日記) [日常]

2005年01月01日 雪の元旦

明けましておめでとうございます。

今年50歳をむかえる記念に、5年ぶりに「日記」を書いてみようかと思い立ちました。
と言っても、今までまともに1年続いたためしがないので、いつまで書き続けられるかわかりませんが・・・。

よろしくお付き合いくださりませ。
--------------------------------
1月1日(土)快晴→曇り

昨夕の雪がほとんど残り、珍しい(21年ぶり)雪の元旦。
真っ赤な実がなった南天の枝に白い雪が積もり、朝日を浴びている。
「ああ、良いお正月だなぁ」と思う。

朝から、子供(11歳)といっしょに雪掻。
子供、まだ労働力にならず、一人で庭の主要通路と家の周囲の道路を処置してかなり疲労。
気温差アレルギーの発作でしばらく横になる。

午後、久しぶりに故郷の山河の雪景色を見ながら帰京。
仕事場により年賀状を整理して、夜、パートナーの両親に年始の挨拶。
体調不良のせいか、日本酒ぐい飲み2杯で倒れる。
そのまま朝まで熟睡。
初夢は見たような気がするけど、覚えていない。

いらっしゃいま~せ [ご挨拶]

2012年10月4日(木)

「続・たそがれ日記」アーカイブ(日常)にようこそ。

このブログは、「続・たそがれ日記」(2005年1月~2012年8月)の「日常」に関わる記事のアーカイブとして、私の日々の暮らし、思い出、交友などを収録していく予定です。

有用度が高く、キャッシュンが有る程度まとまったテーマから、少しずつアップしていくつもりです。

なお、「続・たそがれ日記」アーカイブとしては、以下のようなものがあります。

続・順子の着物大好き
http://junko-kimono.blog.so-net.ne.jp/
「続・たそがれ日記」アーカイブ(性)
http://zoku-tasogare-sei.blog.so-net.ne.jp/
「続・たそがれ日記」アーカイブ(仕事)
http://zoku-tasogare-2.blog.so-net.ne.jp/

いずれも建設途上ですが、ご参照ください。

また、2012年9月以降については、「続々・たそがれ日記」を、ほぼ毎日更新中です。
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/

それでは、よろしくお願いいたします。



-| 2012年10月04日 |2012年10月05日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。